LUMIX GX VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH. レンズを購入

ガジェット・IT

P1150562

力を手に入れた!
家庭内稟議の申請を重ね、ついにようやくゲットしました。

F2,8通しの明るい標準ズームレンズ(35mm換算で24-70mm)です。

明るいレンズということでいうと既にF1.7の単焦点レンズを愛用していて、これは一眼らしいボケ味の写真を撮るときや、結婚式二次会のような照明が落ちた場所などで大活躍しているのですが、最近は我が子を撮っていたりすると、ズームで寄りたいと思うシーンや、逆にもっと広角で撮りたいと思うシーンが増えてきました。

単焦点とは別に先代のGH1のキットで購入した35mm換算28-280mmのレンズがあって望遠用途としてはこれで十分なのですが、こちらは F4(W端)~F5.8(T端)ということで、もっと明るいのが欲しい!ということで購入に至りました。

P1150565

Xシリーズはメタリックな作りで高級感があります。今までのパナレンズはボディがグレーだったりしてちょっと見た目が残念でした。

P1150567

ズーム端にするとこれくらいの伸び。ズームでもF2.8!谷でも金!

P1150573

今まで所持していたレンズよりも撮影距離が寄れる。
最大撮影倍率 0.17倍(35mm判換算:0.34倍)

P1150585

ズーム端で寄ればボケ味も増す。

マイクロフォーサーズなのでAPS-Cやフルサイズに比べるとボケは少ないかと思いますが、マイクロフォーサーズ機のコンパクトさは魅力です。同等スペックで他のマウントのレンズだともっとごっついことになるかと。

手振れ補正機構の問題

マイクロフォーサーズだとオリンパスZuikoにも同じくF2.8ズームレンズがあって、こっちもかなり良さげなのですが、ひとつ問題があって、私の場合ボディがパナソニックなのですが、手ブレ防止機能がどこについているかというのが問題になってきます。

パナソニックの場合、レンズに手振れ補正機構がついていて、
オリンパスの場合、ボディに手ブレ防止機構がついています。

そのため、パナのボディにオリのレンズをつけると無いもの同士の合体になり、手振れ防止が無くなってしまうんです。

写真の場合ががんばって撮ればどうにかなるかという感じですが、GH3は動画撮影も重視したいカメラなので、手持ちでブレブレの動画になるのはきついなということでパナソニックのレンズという選択になりました。

色々撮ったらまたアップしていきたいと思います。

IMG 5645

レンズを買う度に思うことなんだけど、新しいレンズを愛機に装着した様をそのカメラで撮影できないというジレンマ。iPhoneで撮影。

コメント

タイトルとURLをコピーしました