楽天モバイルを契約した

ガジェット・IT

IMG 0059

最近、外出も少なくて月々のパケットの消費をほとんど気にすることがなかったのですが、仕事の都合で連日某所へ出向するようになり、移動時間や出先で急速にパケットを消費するようになってからLINEモバイルのパケットが全く足りなくなってしまいました。

そんな中、一足先に楽天モバイルを契約した妻が「めっちゃいい」というのでiPhoneも買い替えて5Gも使えるみたいだし切り替えてみようかなと言うことでLINEモバイルから楽天モバイルに買い替えをいたしました。

楽天モバイルはMVNOではない

ここ最近、格安SIMやMVNOと言われるような携帯会社の選択肢が増えてきて、私も以前はLINEモバイルでお安く携帯を使用していたのですが、これらと楽天モバイルは決定的に違う点があります。

それは「楽天モバイルは自前の回線を使っている」ということです。UQやYモバイル、マイネオ、LINEモバイルなどのMVNOと呼ばれるサービスはドコモ、AU、ソフトバンクの3大キャリアの回線を借りてサービスを安く提供しているもので、回線自体はそれらの会社のものを使用しています。一方で楽天は自前の新しい回線を使って提供する第4の携帯キャリアということになります。

となるとまず心配になってくるのが「電場の強さ」です。思い出されるのは昔のソフトバンクです。サービスイン当初は電場が弱い弱いと言われ続け、最近ではあまり弱いイメージは無くなってきましたが、地方だと不安があったりというイメージがあります。

楽天もそれは例外ではなく、サービスマップを見ると明らかに都心エリア以外のカバー率は低い印象です。が、1つ対策が取られていて、楽天の電波がないところではauの回線を借りられるエリアがあります。これによって全く圏外で使えないということは無いように工夫がされて言います。

月々2980円で電話もネットも使い放題

これが最大のメリットだと思いますが、使い放題というのはインパクトが大きいです。ただし、楽天の回線を使っているときのみでauの電波を拾う場合は5GB/月の制限があり、それを超えると低速になります。とはいえ5GBはまぁまぁ十分に使えるのと楽天の回線を拾いさえすれば、YouTube見放題、Spotify聴き放題、Amazonプライム、ネトフリ諸々放題というのはライフスタイルを変えるインパクトがあるように思います。
携帯にストレージがたくさんいらなくなるというのもありますね。

そもそも1年間携帯代が無料

これが普通は考えられない特典です。生活の範囲に楽天モバイルの電波があれば契約して損は無いんじゃないでしょうか。1年間使えば5万円前後の費用が浮きます。携帯が買えますね。

で、実際つないでみた

IMG 0063

自宅にて。めっちゃ早いぞ・・・Wi-Fiが不要になるレベル。なんでこんなに速いのかというと「空いている高速道路」みたいなもんで利用者が少ないから速いということですね。これがMVNOにはない特徴ですが、ユーザーが増えていけば変わってくるので今だけの話ということかもしれません。

出勤の往復で使ってみた感じ、十分に楽天電波を拾ってくれるますし、ちょいちょいauに切り替わっているようですが(5GBの容量が少し減っているため)圏外になったりすることはなくまともに使えています。

5Gはどうなの?とか気になることもありますが追ってレビューしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました