マンションを購入したのですが、このマンションの売り文句の1つが花火が見えるということ。地元でずっと見ているのでどの辺からどれくらい見えるか検討はついていたわけですが、年1回とは言え自宅から見えるのはいいよね、ということで当日を楽しみに迎えました。
さらにこのマンションでは「スカイビューテラス」という屋上に花火のためにクリアな壁で覆われたスペースがわざわざ用意されていて、ここから見たらいいよね! ということだったのですが入居してみるとそのテラスはすごく狭い・・・。これ当日どうなっちゃうんだろうと思ったらやっぱり抽選に。その枠はなんと、8枠! 400戸ある家なのですが・・・一生に一度行けるかな?という感じですが今年の抽選はもちろんハズれました。
しかしそれで諦めるわけにはいかない。この家は目の前に川(花火会場から少し離れた川ですが)そして公園・広場があるのでそこに場所を取ればよく見えるはず。
当日の朝予告の花火が上がり、方角を確認。よしあそこから上がる!ということで場所取りへ向かうと既にめぼしいところには流石にシートが敷かれていました。が木の下で枝がかかるだろうということで空いていたスペースを発見。先ほどの花火の方角からしてバッチリ見えそうだ!ということでその場所をゲット。