【ビール】タグの付いたエントリー
Perfumeの広告で「おっ」と思ったんですが、サッポロのビール飲料の新商品。
森林の中でナチュラルなイメージと共に「3種のボタニカル素材による心地良い香り」
ぼ、ぼたにかる・・・素材ですか。はぁ。
でそれは何かというと
- ホップ
- コリアンダーシード
- オレンジピール
とのこと。ん? なんか見覚えるぞこの素材・・・サッポロ・・・
Twitterで流れてきた抹茶ビールなる飲み物。飲めるお店があるらしいのですが、ビール好きとしては飲んでみたいと思い、いや抹茶を混ぜるだけなら家で作れるんじゃね?ということで抹茶を買ってきて試してみました。
ヒルナンデスでソムリエの田崎真也さんが紹介していたというCCレモンとビールのカクテルが爽快で夏場に美味しいらしいということを聞いていて、たまたま冷蔵庫にCCレモン(正確にはビタミンレモン。こっちのほうが味が濃い)があったので作って飲んでみました。
ここ最近、話題になっていたので買おうと思ったら近所のコンビニには売っておらず、悶々としていたのですが、ようやく購入です。
ベルギービールは種類が豊富でおいしいのですが、その中でも「ヒューガルデン」等でお馴染みの「ホワイトビール」と呼ばれる色が白っぽいタイプのビールテイストを再現したとのことです。
- ベルギー産麦芽使用
- コリアンダーシードとオレンジピールを使用
特に2番目がポイントかと思います。飲んでみます。
The goldとな?
麦とホップは私にとってはビールですということで泡持ちの良さが好きで愛飲しております。黒とか赤も美味しいし。
そんな中、The goldが登場ということでどうやらハイクラスの位置づけのよう。そもそも麦とホップが発泡酒で安いカテゴリなのに、その中で上の方っていうもはや格付けがよく分からない状況になりつつありますが、
緑の麦とホップ。「限定出荷 麦とホップ 贅沢初摘み」です。
2013年収穫チェコ産ファインアロマホップ使用とのことです。
ビールで緑のラベルというとカロリーオフ系が思い浮かばれますが、ホップにこだわってる系も緑が使われたりますね。肝心のお味は・・・