パッケージがモダンな感じ。
以前パックワインのススメというエントリーを書きましたが、密閉性が高く少しずつ飲めてコスパの高いパックワインをまとめ買いするのがいいよということで今回はオーストラリア産のワインにしてみました。
1パック3Lを3種類(赤・赤・白)×2セットで計6パックで18リットル。
ボトルにして24本分!w ボトル1本あたり420円くらい。安い!
ボトル1本をグラス6杯分とした場合、グラス1杯 70円!!
お値段、約1万円也。
パッケージがモダンな感じ。
以前パックワインのススメというエントリーを書きましたが、密閉性が高く少しずつ飲めてコスパの高いパックワインをまとめ買いするのがいいよということで今回はオーストラリア産のワインにしてみました。
1パック3Lを3種類(赤・赤・白)×2セットで計6パックで18リットル。
ボトルにして24本分!w ボトル1本あたり420円くらい。安い!
ボトル1本をグラス6杯分とした場合、グラス1杯 70円!!
お値段、約1万円也。
近所のスーパーにてイタリア在住経験(4泊6日)のカンを研ぎ澄ましてラベルで選んだ1本ですが、なかなかおいしかったです。780円くらいでした。
明治屋ニュース - イタリアワイン「フォロナリ FCL(エフ・チー・エル)」新発売のご案内 | 明治屋
Leggero (レッジェーロ)」はイタリア語で「ライトな」という意味だそうです。
新店舗がオープンしていました。以前はホルモン一番というお店だったのですが、そこに新しくできたアジアンバルBOTE ボーテというお店です。
中華系、エスニック系などのアジア料理を中心に、お酒はワインが中心というアジアンバルです。このサラダは「パクチー×パクチー」!! パクチー好きにはたまりません。嫌いな人には地獄でしょうw