Macを買ってからHTML制作環境を整えたいということで良いアプリは無いかな?と思い、色々見ていたらCoda 2というアプリが結構使えるということで入れてみました。正確にはiPad版のDiet Codaってやつを先に入れたのですけどもその後Macを購入し、iPadと連携もできるので良さげだということで追って購入です。
【CSS】タグの付いたエントリー

スマホ用レイアウトでリスト部分が残念な感じだったので、スマホサイトらしいリストにしようと思って修正しました。
Web Designingをチェックしたら、透過PNG特集をやっていて、おもしろかったので購入。
要はシャドウとか半透明の画像を重ねて表現できますよということですね。
さっそくいじってみました。このサイトの上部に無駄に影をつけてみましたww
あ、IE6では表示されないようになってます。対策もとれるみたいですけどね。
確かにこれはいろいろ可能性が広がりますね。
WDに乗ってたサイトはここにクリップしておきました。ご参考まで。
関係ないけど Google Chrome 爆速でワロタ。
要はシャドウとか半透明の画像を重ねて表現できますよということですね。
さっそくいじってみました。このサイトの上部に無駄に影をつけてみましたww
あ、IE6では表示されないようになってます。対策もとれるみたいですけどね。
確かにこれはいろいろ可能性が広がりますね。
WDに乗ってたサイトはここにクリップしておきました。ご参考まで。
関係ないけど Google Chrome 爆速でワロタ。