PS3がYLODという症状に陥り起動しなくなった前回に引き続き、新しいPS3を注文したものの、旧PS3を何とか起動させないとデータの移行が出来ないということで解決法をググったところ、ドライヤーを当てれば復活するという、ドラえもんで「電池は温めれば長持ちする」的な話があったような気がしますがそのレベルに力技感のある裏技があったので試してみました。
【PS3】タグの付いたエントリー
悲劇は突然に起こります。
いつも通りPS3を起動しようとしたら、中で「カチッ」というような音がした後、ランプが黄色に点滅し、その後電源OFF(赤点滅)になってしまい、起動しなくなってしまいました。
ググってみるとこの症状は通称YLOD(Yellow Light Of Death)と言うらしく、広く起こる症状のようです。
初期型PS3で多く発生するようですがうちのは2代目。

こうする。
例によってモンハンをやってます。
が、サラリーマンは中々PSPを持ち寄ってやる時間も少ないわけです。
それを救済するのがPS3の「アドホック・パーティー」
PS3経由でPSPをネットワークに繋ぐことで、オンラインで集まれるサービスなのですが、このアドホック・パーティーには1つ制限があり、「有線LANでつないだPS3のみ対応」となっています。我が家の配線事情ではなるべくPS3に線をひきたくなくてどうしたものかな、と思ってたのですが、裏技的方法があったので、試してみました。
例によってモンハンをやってます。
が、サラリーマンは中々PSPを持ち寄ってやる時間も少ないわけです。
それを救済するのがPS3の「アドホック・パーティー」
PS3経由でPSPをネットワークに繋ぐことで、オンラインで集まれるサービスなのですが、このアドホック・パーティーには1つ制限があり、「有線LANでつないだPS3のみ対応」となっています。我が家の配線事情ではなるべくPS3に線をひきたくなくてどうしたものかな、と思ってたのですが、裏技的方法があったので、試してみました。

グランツーリスモ5に合わせたかのようなタイミングで発売された、
PS3用(じゃなくても使える)サラウンドサウンドシステムです。
フロントスピーカーのみの擬似5.1chサラウンドタイプです。
見た目もなかなか高級感あり、この薄さで場所をとりません。
実家には5.1chのセットがあるのですが、5個のスピーカー+ウーファーを設置するのは配線などが大変だし、マンション住まいだと近所迷惑もあり爆音で再生することもできないので、このコンパクトさがちょうどいいのかなと思います。
お値段も他のメーカーだと3万やら5万やらのクラスもある中でお得感あります。
PS3用(じゃなくても使える)サラウンドサウンドシステムです。
フロントスピーカーのみの擬似5.1chサラウンドタイプです。
見た目もなかなか高級感あり、この薄さで場所をとりません。
実家には5.1chのセットがあるのですが、5個のスピーカー+ウーファーを設置するのは配線などが大変だし、マンション住まいだと近所迷惑もあり爆音で再生することもできないので、このコンパクトさがちょうどいいのかなと思います。
お値段も他のメーカーだと3万やら5万やらのクラスもある中でお得感あります。
久々に早く帰れたので、PS3でPS Storeを見ていたら
「PS3でできる30のコト」
というソフトが無料で出ていて、どうやらガイド的ソフトだということでダウンロードし起動してみたところ、
フリーズしました・・・。
何もできなくなってるやん!
「PS3でできる30のコト」
というソフトが無料で出ていて、どうやらガイド的ソフトだということでダウンロードし起動してみたところ、
フリーズしました・・・。
何もできなくなってるやん!
あーもう年越しちゃう。
ということで2008年を当ブログのエントリーで振り返ってみたいと思います。
今年は全部で152本のエントリーを書きました。
自分にしてはかなりたくさん書いたほうです。その中でも特に印象に残るトピックスをあげて行きたいと思います。
ハイエンドコンパクトデジカメGX200購入
RICOH GX200を買った!
高尾山に行ってきた
旧古河庭園で薔薇と紅葉を見てきた
ベタにお台場で写真を
東京ミッドタウンのイルミネーション
これが一番のトピックスです。
写真をとりまくりました。
振り返ってみて思ったんですが、近場が多いですね・・・。
このカメラは写真を取る楽しみ、カメラを持つ喜びがわくとてもいいカメラです。
来年も大活躍することでしょう。
ということで2008年を当ブログのエントリーで振り返ってみたいと思います。
今年は全部で152本のエントリーを書きました。
自分にしてはかなりたくさん書いたほうです。その中でも特に印象に残るトピックスをあげて行きたいと思います。
ハイエンドコンパクトデジカメGX200購入
RICOH GX200を買った!
高尾山に行ってきた
旧古河庭園で薔薇と紅葉を見てきた
ベタにお台場で写真を
東京ミッドタウンのイルミネーション
これが一番のトピックスです。
写真をとりまくりました。
振り返ってみて思ったんですが、近場が多いですね・・・。
このカメラは写真を取る楽しみ、カメラを持つ喜びがわくとてもいいカメラです。
来年も大活躍することでしょう。
ここ最近ゲームをあまり買ってなかったのですが、11月にかけて注目作が目白押しでございます。ということでGoogleカレンダーを貼ってみました。
PerfumeのDVDも出るし!
PS3に注目作が多い!
うーむ・・・やる時間がない。
PerfumeのDVDも出るし!
PS3に注目作が多い!
うーむ・・・やる時間がない。
うがあああああああああああああああああ。
PS3のHDDを交換するべく320GBの2.5インチのHDDをアキバで8800円で買ってきて、作業していたのですが、ネジが予想外に硬い。
なんとか4つ外れて最後の1個だったのですが、いくら力をこめても回らない、そしてドライバーがぬるっと空回り・・・。
どうすんねん。うがあああああああ。
PS3のHDDを交換するべく320GBの2.5インチのHDDをアキバで8800円で買ってきて、作業していたのですが、ネジが予想外に硬い。
なんとか4つ外れて最後の1個だったのですが、いくら力をこめても回らない、そしてドライバーがぬるっと空回り・・・。
どうすんねん。うがあああああああ。
相変わらずメタルギアやってます。実家の大画面テレビで思い切り。
やってると、家族もそれを見るわけですね。そうすると意外にも親が食いついてたりします。
よく考えてみればこれほどわかりやすいルールのゲームも無いわけです。
「殺し合い」ですから。とてもエキサイティングです。
潜入の緊張感。曲がり角を曲がった先に敵がいるんじゃないか。ビルの上から狙撃されるんじゃないか。
はち合わせた時の銃撃戦の緊張感。一瞬の判断ミスが明暗を分けます。こちらから仕掛けたのに相手の正確な銃撃に返り討ちにあったり。見事やっつけた時の達成感。
相手に気づかれないように後ろから忍び込み狙撃をする時の緊張感、高揚感。
単純だけどいろんな要素が詰まってます。
テクニックと頭脳、チームワークが求められます。
あとはPS3のHD画質のリアルさ。それこそ「まるで実写のよう」だし、中腰になったり、ホフクしたり、壁越しに銃を構えたり、キャラクターの一挙手一投足がリアルなわけです。
うーむ、文章がめちゃくちゃな気がしますが、ボトル800円のスペイン産スパークリングワインを飲んでしまったから仕方ない。テラウマス。
やってると、家族もそれを見るわけですね。そうすると意外にも親が食いついてたりします。
よく考えてみればこれほどわかりやすいルールのゲームも無いわけです。
「殺し合い」ですから。とてもエキサイティングです。
潜入の緊張感。曲がり角を曲がった先に敵がいるんじゃないか。ビルの上から狙撃されるんじゃないか。
はち合わせた時の銃撃戦の緊張感。一瞬の判断ミスが明暗を分けます。こちらから仕掛けたのに相手の正確な銃撃に返り討ちにあったり。見事やっつけた時の達成感。
相手に気づかれないように後ろから忍び込み狙撃をする時の緊張感、高揚感。
単純だけどいろんな要素が詰まってます。
テクニックと頭脳、チームワークが求められます。
あとはPS3のHD画質のリアルさ。それこそ「まるで実写のよう」だし、中腰になったり、ホフクしたり、壁越しに銃を構えたり、キャラクターの一挙手一投足がリアルなわけです。
うーむ、文章がめちゃくちゃな気がしますが、ボトル800円のスペイン産スパークリングワインを飲んでしまったから仕方ない。テラウマス。
相変わらずPS3のメタルギアをやっていますが、本編の方はクリアしたのでオンラインモードの方をやっています。これがとてもおもしろいです。
最大16人で8対8のチーム戦だったり、16人のバトルロイヤルだったりします。
要は戦場です。戦争ゲームです。
難しくてやられまくりなのですが、とても興奮します。アドレナリンがでまくりです。
やるかやられるか。とても原始的で人間の本能が呼び覚まされます。
あまりハマりすぎると廃人コースです。
オンラインゲームの怖さを実感してきました。
最大16人で8対8のチーム戦だったり、16人のバトルロイヤルだったりします。
要は戦場です。戦争ゲームです。
難しくてやられまくりなのですが、とても興奮します。アドレナリンがでまくりです。
やるかやられるか。とても原始的で人間の本能が呼び覚まされます。
あまりハマりすぎると廃人コースです。
オンラインゲームの怖さを実感してきました。
PS3とメタルギアソリッド4を買いました。
中東⇒南米⇒東欧と世界中を飛び回っています。
このゲームはすごいです。
月並みな表現ですが、「次世代のエンターテインメント」です。
ここまで来たか、と。コントローラが汗でびちょぬれです。
ゲーム史、いや映画史に残るんじゃないかという名シーンの連続。
日本が世界に誇る作品です。
ということで、任務を完了するまでは、ブログの更新も滞るかと。
スネークかっこいいよ。ナオミ美しいよ。リキッドは最高の悪役だよ。
中東⇒南米⇒東欧と世界中を飛び回っています。
このゲームはすごいです。
月並みな表現ですが、「次世代のエンターテインメント」です。
ここまで来たか、と。コントローラが汗でびちょぬれです。
ゲーム史、いや映画史に残るんじゃないかという名シーンの連続。
日本が世界に誇る作品です。
ということで、任務を完了するまでは、ブログの更新も滞るかと。
スネークかっこいいよ。ナオミ美しいよ。リキッドは最高の悪役だよ。